今日は鉛筆の日
今日は鉛筆の日だって。
普通の鉛筆は、絵を描くときくらいしかつかわないですけど、色鉛筆は本当にたくさん種類をもっていて、昔ながらの普通の色鉛筆の12色入りのものと、ドン・キホーテでみつけた、50色もある色鉛筆と、水で色が解けて水彩画みたいに仕上げることのできる、色鉛筆が24色入りのものが2種類あって、どちらも、メーカーがちがってて、同じ色の表示でも微妙に違ういろだったりして、私にとって、絵を描くときには欠かせないアイテムが色鉛筆です。
今日は鉛筆の日だって。
普通の鉛筆は、絵を描くときくらいしかつかわないですけど、色鉛筆は本当にたくさん種類をもっていて、昔ながらの普通の色鉛筆の12色入りのものと、ドン・キホーテでみつけた、50色もある色鉛筆と、水で色が解けて水彩画みたいに仕上げることのできる、色鉛筆が24色入りのものが2種類あって、どちらも、メーカーがちがってて、同じ色の表示でも微妙に違ういろだったりして、私にとって、絵を描くときには欠かせないアイテムが色鉛筆です。
0コメント